K24GP(純金メッキ)テナーラバーマウスピース用カスタム鍛金成形製作リガチャー上締めタイプ レッドブラス+K24GP純金メッキ 汎用性あり

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

商品説明 テナーサックス・ラバーマウスピース用カスタム鍛金成形製作リガチャー上締めタイプを更にグレードアップさせた レッドブラス+K24GP(純金メッキ)ゴールドプレート(レッドブラスに24金の厚メッキを施したカスタム鍛金成形製作リガチャー上締めタイプです) 金価格は1g/¥15.684円です。(2025年3月14日現在)テナーサックス用(レッドブラス+K24GP)は最後の1品です(テナー用は現物のみで これで終了です) 出品のリガチャーは「テナーサックス」のラバーマウスピース専用上締めタイプで締め上げる構造でマウスピースのサイズが多少違ってもしっかりとローレットで締め上げる事ができ、この構造がブースターの役割をします。(汎用性が有ります。一部の特殊な形状のマウスピースの例外を除く)オリジナルのレッドブラス製カスタム・鍛金成形製作リガチャー上締めタイプにさらにプラス K24GP(24金の厚メッキを施しています)グレードアップさせたサックス・ラバーマウスピース用カスタム鍛金成形製作リガチャー上締めタイプ汎用性あり K24GP(24金の厚メッキ)のリガチャーです。 直接 日本のトップクラスの鍍金(メッキ)工場(特許に裏付けられた高い技術力を保有 貴金属~装飾)でK24GP厚メッキ(24金(純金100%)メッキ=ゴールドプレート)をして頂きました。 また金メッキ(K24純金100%メッキ)も市販で金メッキとして販売されている物よりも「金メッキの厚メッキです=当然コストは上がりますが個人で製作しているのでこの価格を設定できます 市販物で一般的なK24GP(24金メッキ)でも2万数千円以上はしています。それを金メッキ(K24GP)厚メッキしたリガチャーなのです。 (コストを抑えるためにも製作数量にもミニマムロット(最低数量)があります 今回のテナー用のK24GPリガチャーはラストの1品です) 木管楽器(クラリネットやサックスなど)はメッキによって変わります。 リガチャーのメッキによって吹奏感や音色は変化します。 金メッキ/GP 金メッキは最も人気のあるメッキ加工です。 クラリネット用、サックス用にも上位モデルのリガチャーには金メッキ加工されたモデルがあります。 特徴としては音の明るさ、華やかさが増し、レスポンス向上、全音域でムラのない響きなど良いところだらけの人気メッキです。 音が直進的ではなく、放物線上に「ポーン」と遠くまで飛んでいくような音色でホールのような広い会場で演奏する際に他のメッキと違いが出やすいと思います。 出品のリガチャー本体がレッドブラス(コパ・銅)であり、そのレッドブラスを鍛金成形製作のリガチャーにK24GPの厚メッキ(純金100%金メッキ)施し締め具をブースター構造なので最高のリガチャーと言えます。 K24GPのリガチャーを装着した写真をアップしています Gottsu VI(ゴッツ)マウスピースとKEN OKUTSUマウスピースに装着 (手入れの仕方) 金メッキのお手入れに、メッキを剥がしてしまうような硬い布や研磨剤の入ったクロスはNG! 研磨剤がメッキを剥がして、変色を加速させてしまう可能性があります。メッキ製品は、薬品を何も含まない柔らかい 布で拭きましょう。 「吹き終えたあと リガチャーについている水滴などは柔らかい布で軽く拭きとりましょう!」 「鍛金成形」について。 鍛金は鉄・銀・銅などの金属板を、金鎚などで叩いて立体物を成型する技法です。金属は鍛金すれば「音が伸びます!」 マウスピースのリードのヒールが接地するところを一番硬めにして上部は弾力性を持たせるようにして汎用性を高めています。また鍛金成形の鎚目は味わい深い表情・高級感があり鎚目が音響効果を更に向上させています。 リガチャーはマウスピースとリードの接地面は4支点或いは両サイドだけの接地部分が少ないほうが更に音響が向上します。リガチャーをマウスピースに装着してリード接地面と上部の締め具の両サイドだけの視点で締めます ゆえにマウスピースの両サイドには隙間があります。 リードへの締め付けを最小限に抑えリードの振動をすべて音に変え響きを向上さします。 そして締め上げ構造のローレットがブースターの役割をして響きをブーストし、息の流れがスムーズに音の纏まりを良くしています。 マウスピースを咥え右側がローレットのつまみがくるようになっています。 このリガチャー(上締め専用)を装着することで全音域に鳴りが良くなり低音域から高音域までスムーズに吹くことができ音の響き 音の輪郭 音の纏まり 音の繋がり 音の太さ どれをとっても吹かれた瞬間で今までのリガチャーと全く違うことに驚かれます! サックスを始められた初心者の方から上級者の方までお勧めできるハンドメイドの高級感があり味わいのあるリガチャーです。 リガチャーの内側下部に「& SAX」の刻印があります。このカスタムリガチャーのオリジナル製作品の証です。「& SAX = アンド サックス」です。 そしてK24GP(24金ゴールドプレート=24金メッキ)の刻印があります このカスタム・鍛金成形リガチャーは時間をかけて丁寧に製作しております。 鎚目の味わい深さ堅牢な高級感のあるリガチャーです。 市販品のリガチャーと違ってハンド・カスタム製作の鍛金成形製作なので同じ物は二つとありません、ハンドメイドなので商品のパッケージなどはございません。 リガチャーの厚みは市販で一般に販売されているリガチャーより厚みがあります。 自分の信条としてサックスが大好きな方々に喜んで頂ける物を、ご負担にならない価格で 製作品に物語・シナリオ性のある音響向上パーツを作る。 そのような信条で合間にコツコツと丁寧に心を込めて製作しております。 柔らかく暖かい音色でありながら、金特有のきらびやかさと明るさが得られます。倍音を豊かに含んだカスタム・ハンド鍛金成形製作リガチャーの効果は大きいです。 金メッキは金の含有率と形状・サイズ大きさで価格が変わります、 金メッキの大別は(K24・K18・K14・K10)です。K24(24金=純金)金の含有率は100パーセント、K18(18金)金の含有率は75パーセント、K14(14金)金の含有率は58パーセント、K10(10金)金の含有率は42パーセント、 サックス愛好家の方々の負担にならない様に個人製作なので価格を抑えることができ皆様に喜んで頂けるように頑張っております。 いずれも送料は「無料」です。(クロネコヤマトのネコポス(ご不在でも大丈夫なポスト投函でのお届けで宅急便並みの早さでお届け) サックスを愛し大好きなサックス奏者の方々に喜んで頂けるように価格も気持ちを込めての出品です。 レッドブラス+K24GP(24金の厚メッキ) 「 テナーサックス・ラバーマスピース用¥9.280円」 テナーサックスラバーマウスピース用 レッドブラス鍛金成形製作リガチャーにK24GP(純金メッキ)のテナー用本品は最後の1品です(この現物限りで終了です)K24GPのミニマム(最低ロット)もあり純金価格が高くなりオーダーするのが大変 厳しくなりました)この機会に宜しくお願いいたします。 アルトサックス用K24GPリガチャーの在庫は少しですがありますが、これもなくなれば同様です。 送料は「無料=ネコポスにてご送付」です! ご送付はネコポス(ヤマト運輸とヤフオクが提携)でのお届けになります。ネコポス(匿名扱いで宅急便並みの速さでお届け)はポスト投函のお届けになりますのでご不在でも大丈夫です。ご送付後、取引メッセージへ送り状番号をお知らせ致します。 この機会にどうぞ宜しくお願い致します。 業界の鍍金(メッキ)加工料金の参考資料です(下記ご参照) 金の価格が上がっているので金メッキは参考資料価格より現状は高くなります。 https://kinpoh.com/pricelist

残り 1 6500.00円

(65 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 04月24日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから